小学生向け 雨の日 名古屋駅から近い遊び場の紹介 

愛知県で小学生を連れて遊ぶなら、絶対ここは外せないという遊び場を紹介していきます。

1.おススメポイント

☑ 雨の日でも晴れの日でも天候を気にせず遊べる(すべて室内で、広い)

☑ いつも空いている

☑ 入館料が激安(大人500円)

入場料

区分 大人 中高生 小学生
65歳以上
一般 500円 300円 300円 200円
団体(30名以上) 400円 240円 240円 160円
学校行事(引率の先生は無料) 250円 無料 無料
年間パス(記名本人のみ有効) 1,200円 700円 700円 500円

曜日によっては「はぐみんカード」などの割引あり。

春休み小学生は無料。年パスの安いこと笑

 

☑ 無料で遊べるゲームセンターがある

☑ 1日時間をつぶせる

☑ お昼ご飯を食べる選択肢が、レストランとミュージアムカフェがあり、お昼も安く食べれる

☑ お昼ご飯を持ち込んでも、300人くらい定員のコンベンションホール(体育館)でほぼ貸し切り状態で食べれる

☑ 学校の授業の100倍くらい勉強になることを学べる

☑ 無料で作れるクラフト講座が豊富

☑ 駐車場が無料

2.どんな施設か

1におススメのポイントをいっぱい書きましたが、施設自体は本当によく考えられて作られており、社会見学として、観光地としてコロナ前は海外旅行客も多く訪れていました。

どんな施設かを知る前にこの2本の動画をお子様と見ていただきたいです。

豊田佐吉さんの物語(4分)

豊田喜一郎さんの物語(20分)

私が今から紹介する「トヨタ産業技術記念館 (tcmit.org)」はトヨタ自動車ができた歴史をメインに学べます。

展示は上記動画のトヨタグループの創始者の豊田佐吉さんの発明した織機(しょっき)の展示から始まります。

3.織機の歴史が面白い

織機がどのように変わっていったか、服ができる工程などを分かりやすく、楽しく中のスタッフさんたちが教えてくれます。最初の織機の展示コーナーはちょっとゆっくりめに、中のガイドさんの説明を聞きながら進んでいくといいです。(結構お腹いっぱいになるくらい、良い話を聞けるので、最初で一気に疲れます。)

ガイドさんは1人1人本当に説明が上手で、その時々で違う話が聞けたりもするため、何度行っても飽きません。

4.お昼ご飯を食べる場所が心地よい

いつも、到着後、チケットを買い、そのあとすぐに「テクノランドのチケット」を取ります(後で解説しますが、重要です)

その後、少し休憩して、織機の展示を1時間ちょっとかけてゆっくり見ていきます。そのあと一度展示からは出てお昼ご飯にします。

お昼は持ち込んでも、ミュージアムカフェでも、レストランでも食べれます。選択肢はきちんとあるので、当日の都合で決めていきます。あとは、お茶は持参するのをお勧めします。思ったより疲れますし、喉が渇きます。

下はミュージアムカフェ(売店)の一番端の席、蒸気機関が見えます。(蒸気機関は動いてるところを見ることもできます)

おススメはカレーで、ココイチ風のカレーが安く食べれます。

あと、持ち込みしてお弁当を食べる方は300席ほどある体育館(コンベンションホール)で、机と椅子を自由に使ってゆっくり食べることができます。敷地内の外は飲食禁止のため、持ち込みの方は体育館(コンベンションホール)で自由に食べてください。ただし利用時間の決まりがあります。

5.無料のテクノランドのクオリティーがすごい

ミュージアムカフェの近くに子供から大人まで楽しめるゲームセンターのような遊び場があります。

テクノランドはすべて無料で遊べる場所で、利用時間の制限と人数の制限があります、コロナ前よりも今の方が制限が厳しくなっているため、見学してテクノランドへ行く場合には遅くても10時頃までに、産業技術記念館のチケットを購入する必要があり、(産業技術記念館の利用者のみテクノランドで遊べます)そして予約を取って館内を見学します。

中でもおススメはプロジェクションマッピングと電気自動車で得点を争うテクノサーキット。遊べる時間は30分となっているため、その時間内であれば何度でも乗れます。しかも利用人数が少ないので、ほぼ並ばずに遊べます。身長制限があるため小学校1年生~からを目安にどうぞ。時間が決まっているため、グズグズでまだあそびたいww!!っていう子は見たことがありません。

テクノランド | トヨタ産業技術記念館 (tcmit.org)

6.自動車館のおすすめ

ごはんを食べて、テクノランドで遊んだら、次は本題のトヨタ自動車の自動車館。

トヨタ自動車の歴史と技術がいっぱい見れるのもいいのですが、無料のストラップづくりや、「創造工房」でのワークショップもおすすめです、事前にネットでしっかり調べて予約していくと、朝から夜までいっぱい遊べて本当に素敵な場所です。

創造工房 | トヨタ産業技術記念館 (tcmit.org)

7.交通の便もいい

場所は、名鉄の「栄生」(さこう)駅から徒歩4分ほど。今コロナで入口が敷地の一番奥なので、敷地内で、また3分くらい歩きます。

名古屋駅からは徒歩20分の距離ですが、駅から「メーグルバス」で1区間でつきます(200円)交通系ICが利用できます。近くに観光地がいくつもありますが、産業技術記念館で遊ぶ日は1日くらい費やすのをおすすめします。駐車場は無料で、普段から空いているため、止められなかったことがありません。

最後にもう一度リンクを貼っておきます。

トヨタ産業技術記念館

我が家は無料のテクノランドよりも、織機の発明からの豊田佐吉さんの生き方を子供と学べるのが一番気に入っています。「社会に貢献できるものを」その神髄に触れられる、トヨタのものづくりの一番大事な「心」を学んで感動できる場所です。

8.まとめ

1)朝早めに行く

2)行ったらチケットを買い、テクノランドを予約

3)織機の歴史を聞いてからお昼ご飯

4)お昼ご飯の後はテクノランドを楽しもう

5)そのあと、自動車館と創造工房で遊ぼう

6)時間があればその他の見どころをいっぱい見よう

所要時間、3~6時間

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です